毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
香りを持つものは大概好きですが、中でも柚子は大好きで、栄芝先生からお名取のお許しを頂いた時には「柚」の字を芸名にしようかと思ったほどでした。
お料理によってはどうしても柚子が欲しい時があります。
冷凍庫の保存柚子が切れてしまったので買い求めました。
今はまだ青い柚子ですが、しっかり柚子してます。
お椀に少々使って残った柚子は林檎や柿の皮を剥くようにクルクル剥いてから2~3ミリに切り揃えこのようにラップに散らして空気が入らないようにラップを端からクルクルと巻いていきます。
それをビニールの袋などに入れて冷凍庫に入れておくと、必要な時にパラパラっと、すぐ使えて便利です。

こんな小さな1片の柚子の香りがとても嬉しく幸せを感じます。
さてさて残った柚子の実はどうしましょうか。
鞠さんや優さんなら「柚子ジャムが美味しいですよ。」とおっしゃるでしょうが、私としては櫛型に切って焼酎に浮かべるといたしましょう。
爽やかな柚子の香りの焼酎をいただきながら秋の夜は更けていくのでありました。
なんちゃって。
あぁ、こんな夜はしみじみと心に沁みる演歌が聞きたいものですわ。
お料理によってはどうしても柚子が欲しい時があります。
冷凍庫の保存柚子が切れてしまったので買い求めました。
今はまだ青い柚子ですが、しっかり柚子してます。
お椀に少々使って残った柚子は林檎や柿の皮を剥くようにクルクル剥いてから2~3ミリに切り揃えこのようにラップに散らして空気が入らないようにラップを端からクルクルと巻いていきます。
それをビニールの袋などに入れて冷凍庫に入れておくと、必要な時にパラパラっと、すぐ使えて便利です。
こんな小さな1片の柚子の香りがとても嬉しく幸せを感じます。
さてさて残った柚子の実はどうしましょうか。
鞠さんや優さんなら「柚子ジャムが美味しいですよ。」とおっしゃるでしょうが、私としては櫛型に切って焼酎に浮かべるといたしましょう。
爽やかな柚子の香りの焼酎をいただきながら秋の夜は更けていくのでありました。
なんちゃって。
あぁ、こんな夜はしみじみと心に沁みる演歌が聞きたいものですわ。
● この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
(12/15)
(12/15)
(12/09)
(12/06)
(11/30)
(11/30)
(11/30)
(11/29)
(11/29)
(11/15)
(11/14)
(10/29)
(09/22)
(09/22)
(09/08)
(09/07)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック