毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
一年ぶりに柿生の丘に鳳昶さんを訪ねました。
お好きだった紫の花を飾りお好きだった白檀の香りをくゆらせて暫しお話をしてまいりました。
毎年この時期は蝉の声がけたたましく、クラクラするほどの日差しをいっぱい浴びるのですが今日は雨模様。
新百合ヶ丘でお花を求めタクシーに乗った時にはワイパーが絶え間なく動いていたのですが柿生の丘に着きタクシーを降りると雨はぴったり止んでくれました。
去年の7月から今日までの一年の間には色々なことがありましたが先ず何より最初のお話は鳳昶さんのご子息のことでした。
深い愛情を注いだご子息が今年の春に素晴らしい女性と結婚なさいました。
なんとお嫁さんは鳳昶さんと同じお誕生日なんですよ。
これからご一緒に茶道を究めていかれる方との巡り合いはきっと鳳昶さんの導きだったのでしょうね。
本当に本当によかったですね。
そして去年の芝鳳会の様子もお知らせしてまいりました。
熱心に小唄のお稽古に取り組み芝鳳会を一緒に築いてくださった鳳昶さんとお別れしてからもう7年が過ぎました。
その間には楽しかったこと、嬉しかったこと、そしてちょっぴり切なく悲しかったこと、いっぱいいっぱいありましたが皆さんに助けられて私はまだ小唄を続けています。
そしてこれからも皆さんのお力を頼りに声の続く限り小唄を唄っていきたいと願っています。
また来年訪ねる時には楽しいお話いっぱい持ってきますね。
お好きだった紫の花を飾りお好きだった白檀の香りをくゆらせて暫しお話をしてまいりました。
毎年この時期は蝉の声がけたたましく、クラクラするほどの日差しをいっぱい浴びるのですが今日は雨模様。
新百合ヶ丘でお花を求めタクシーに乗った時にはワイパーが絶え間なく動いていたのですが柿生の丘に着きタクシーを降りると雨はぴったり止んでくれました。
去年の7月から今日までの一年の間には色々なことがありましたが先ず何より最初のお話は鳳昶さんのご子息のことでした。
深い愛情を注いだご子息が今年の春に素晴らしい女性と結婚なさいました。
なんとお嫁さんは鳳昶さんと同じお誕生日なんですよ。
これからご一緒に茶道を究めていかれる方との巡り合いはきっと鳳昶さんの導きだったのでしょうね。
本当に本当によかったですね。
そして去年の芝鳳会の様子もお知らせしてまいりました。
熱心に小唄のお稽古に取り組み芝鳳会を一緒に築いてくださった鳳昶さんとお別れしてからもう7年が過ぎました。
その間には楽しかったこと、嬉しかったこと、そしてちょっぴり切なく悲しかったこと、いっぱいいっぱいありましたが皆さんに助けられて私はまだ小唄を続けています。
そしてこれからも皆さんのお力を頼りに声の続く限り小唄を唄っていきたいと願っています。
また来年訪ねる時には楽しいお話いっぱい持ってきますね。
● この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
(12/15)
(12/15)
(12/09)
(12/06)
(11/30)
(11/30)
(11/30)
(11/29)
(11/29)
(11/15)
(11/14)
(10/29)
(09/22)
(09/22)
(09/08)
(09/07)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック