毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
時間の流れは早いものです。
今年も残すところ一か月になりました。
毎日のあれこれに忙殺されて後悔することしきりでございますが、それでも今年一年つつがなく過ごせたことに感謝したいと思います。
来年は社中の皆さんとご一緒に何か面白いことをやってみようと思っていたのですが少しづつ具体的になってきてるように感じます。
時期は一年の感謝をこめて「鳳年会」の頃がいいかなと。
毎回、麗さんの踊りを楽しみにしてくださるお客様が多いのですがこのところ忙しい麗さんがその頃にお時間がとれるかが一番の課題です。
昨日のお稽古の折に皆さんで7年前の「初紅葉」のプログラムを見たのですが改めて智浩さんが描いてくださった似顔絵の素晴らしさに注目いたしました。
今は茶道の世界でお忙しい智浩さんですが来年の会にはまた出演者の似顔絵をお願いできたら嬉しいですね。
年末からお正月に向けて企画を練るつもりでおりますので社中の皆様方またご協力のほどよろしくお願いいたします。
今年も残すところ一か月になりました。
毎日のあれこれに忙殺されて後悔することしきりでございますが、それでも今年一年つつがなく過ごせたことに感謝したいと思います。
来年は社中の皆さんとご一緒に何か面白いことをやってみようと思っていたのですが少しづつ具体的になってきてるように感じます。
時期は一年の感謝をこめて「鳳年会」の頃がいいかなと。
毎回、麗さんの踊りを楽しみにしてくださるお客様が多いのですがこのところ忙しい麗さんがその頃にお時間がとれるかが一番の課題です。
昨日のお稽古の折に皆さんで7年前の「初紅葉」のプログラムを見たのですが改めて智浩さんが描いてくださった似顔絵の素晴らしさに注目いたしました。
今は茶道の世界でお忙しい智浩さんですが来年の会にはまた出演者の似顔絵をお願いできたら嬉しいですね。
年末からお正月に向けて企画を練るつもりでおりますので社中の皆様方またご協力のほどよろしくお願いいたします。
● この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
(12/15)
(12/15)
(12/09)
(12/06)
(11/30)
(11/30)
(11/30)
(11/29)
(11/29)
(11/15)
(11/14)
(10/29)
(09/22)
(09/22)
(09/08)
(09/07)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック