毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
明日からは二週間ぶりのお稽古です。
明日と明後日は麻布教室、日曜日は日本橋教室です。

暁さんの新しいお三味線がいよいよ日曜日日本橋教室に届きます。
お持ちになったお稽古場のお三味線で一生懸命にお稽古してらっしゃるようですので、マイ三味線を手になさった暁さんの今後の頑張りが楽しみです。

真さんは調弦が上手に出来るようになったことでしょう。
今月は麻布にもお目見え叶いますでしょうか。
真さん、お待ちしておりますね。

栗さんはお二人より少し早くお稽古をお始めになってますので、構え方はバッチリですね。
これから指の当て方を工夫しましょうね。

銀さんはお仕事がお忙し過ぎでなかなかお三味線のお稽古時間が取れないのが悩みですが、根性は筋金入りと拝察してますので、厳しいお稽古にもめげずに取り組んでくださることでしょう。
ネッ!

江さんは毎日熱心にお稽古してらっしゃるようです。
柔らかい音が出せるようにいろいろ工夫なさってくださいませ。

町さんはこのところ唄のお稽古に専念なさってますので、合宿の課題曲を少しずつお稽古していきましょうね。
どれもかなりの大作ですのでお稽古のし甲斐がありますよ。

さて雛ちゃんは無事に結納の儀が執り行われたのでしょうか。
明日と明後日と続けてお稽古にいらっしゃる予定ですので、お話を伺うのも楽しみです。
雛ちゃん、お待ちしておりますよ。

弥ちゃんはもう名古屋でしょうか。
まだ東京でしたらお待ちしておりますよー。
 この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメントVodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
ふぅ。。。
お師匠様

何とか、皆様についていけるよう、頑張ります!
が、すみません。明日は仕事になってしまい、お稽古に行けません。。。
また、来週お願い致します。
2010年05月08日 土曜日 20時33分 コメント編集
頑張ってますね
どうぞお体を壊さないように頑張ってくださいませね。

来週お待ちしております。

テープで自主練するだけでも良い御稽古になりますよ~。
芝鳳 2010年05月09日 日曜日 00時08分 コメント編集
 この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
女性
自己紹介:
お江戸東京は麻布飯倉と日本橋で小唄のお稽古をしています。
ご興味のあるかたは是非ホームページをご覧ください。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
バーコード
"春日とよ芝鳳" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.