芝鳳のブログ 「お稽古ですよ!」
毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
4099
4098
4097
4096
4095
4094
4093
4092
4091
4090
4089
2017年09月24日 日曜日
山村御流いけばな展
10月4日(水)〜9日(月祝)
日本橋高島屋8階 催会場
山村御流いけばな展が開催されます。
後期7日(土)〜9日(月祝)に蘭ちゃんが初出展いたしますのでどうぞいらしてくださいませ。
お名前は蘭ちゃんじゃなくて何でしたっけねぇ?
Category_おしゃべり
Comment_0
●
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
パスワード
金木犀が咲き始めました
HOME
柿が色づいて
カレンダー
03
2018/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
【芝鳳会】2016年11月20日
芝鳳 小唄・三味線教室
芝鳳の小唄教室
小唄歌詞集
財団法人 春日会
芝道の小唄・端唄
宮川はるの
谷本耕治
HOLLY MONDE
芝鳳綾ちゃんのブログ
アロマテラピストなちょすの日記
カテゴリー
◆連絡◆ ( 34 )
スケジュール ( 138 )
イベント ( 5 )
おしゃべり ( 3978 )
その他 ( 0 )
小唄噺 ( 3 )
おしゃべり ( 6 )
タチバナお稽古 ( 52 )
natu ( 0 )
夏合宿2016 ( 15 )
第三回芝鳳会 ( 7 )
日本橋教室 ( 1 )
最新コメント
伺います
(04/19)
お疲れ様でした
(03/05)
お稽古ありがとうございました
(03/05)
嵐過ぎ去り 鳥肌の夜
(03/01)
おお
(03/01)
むむ
(03/01)
岡崎五万石
(03/01)
嵐前夜の質問
(03/01)
梅一輪
(02/22)
ど、どきっ
(02/21)
お待ちしてます
(02/21)
10日に
(02/21)
ひらがなのはるさん
(02/13)
無題
(02/13)
春さんのアドバイスに従って
(02/13)
どこに
(02/13)
今度は是非!
(02/12)
先生はエスパー
(02/12)
ほうほう
(02/09)
それは!
(02/09)
最新記事
明日は閑古鳥が鳴くかも
(04/19)
ちょっとのんびり
(04/18)
五月のお稽古日
(04/17)
「子宝三番叟」邦楽のひととき
(04/16)
涼さんとお別れ
(04/14)
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
HP:
芝鳳の小唄教室
性別:
女性
自己紹介:
お江戸東京は麻布飯倉と日本橋で小唄のお稽古をしています。
ご興味のあるかたは是非ホームページをご覧ください。
ブログ内検索
アーカイブ
2018 年 04 月 ( 16 )
2018 年 03 月 ( 25 )
2018 年 02 月 ( 29 )
2018 年 01 月 ( 30 )
2017 年 12 月 ( 30 )
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
小唄歌詞集
(01/09)
小唄歌詞集
(01/09)
ぽよぽよ日記
(05/10)
ぽよぽよ日記
(04/30)
芝鳳のブログ 「お稽古ですよ!」
(04/12)
最新記事
明日は閑古鳥が鳴くかも
(04/19)
ちょっとのんびり
(04/18)
五月のお稽古日
(04/17)
「子宝三番叟」邦楽のひととき
(04/16)
涼さんとお別れ
(04/14)
最新記事
明日は閑古鳥が鳴くかも
(04/19)
ちょっとのんびり
(04/18)
五月のお稽古日
(04/17)
「子宝三番叟」邦楽のひととき
(04/16)
涼さんとお別れ
(04/14)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
バーコード
"春日とよ芝鳳" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.