毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
相変わらず携帯は使えない状態にありますが寂しいような清々したような。
ただ大事な用件のお電話なりメールやラインが入っていたとしたら大変ですのでそれだけが気掛かりです。
でも焦っても仕方ないということで開き直って今日と明日はどっぷり太郎冠者モードに浸れという神の思し召しかも。
常磐津「子宝三番叟」に登場する八幡大臣と太郎冠者。
八幡大臣の登場から始まり二人の台詞の応酬が続きます。
私は太郎冠者のお役です。
「はぁ〜〜〜お前に」
「念のう早かった」
「太郎冠者と召さるるゆえ 随分物に罷りたって候」
「太郎冠者に尋ねたきことのあり。身は福人と見え候か又 徳人と見え候か」
「どりゃどりゃどりゃどりゃ ははぁ〜頼うだる方な 天晴れ福人と見受け候」
と、まだまだしばらく台詞が続きますが‥‥難しい。
嘉代さん頑張りまっす!
ただ大事な用件のお電話なりメールやラインが入っていたとしたら大変ですのでそれだけが気掛かりです。
でも焦っても仕方ないということで開き直って今日と明日はどっぷり太郎冠者モードに浸れという神の思し召しかも。
常磐津「子宝三番叟」に登場する八幡大臣と太郎冠者。
八幡大臣の登場から始まり二人の台詞の応酬が続きます。
私は太郎冠者のお役です。
「はぁ〜〜〜お前に」
「念のう早かった」
「太郎冠者と召さるるゆえ 随分物に罷りたって候」
「太郎冠者に尋ねたきことのあり。身は福人と見え候か又 徳人と見え候か」
「どりゃどりゃどりゃどりゃ ははぁ〜頼うだる方な 天晴れ福人と見受け候」
と、まだまだしばらく台詞が続きますが‥‥難しい。
嘉代さん頑張りまっす!
● この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
(12/15)
(12/15)
(12/09)
(12/06)
(11/30)
(11/30)
(11/30)
(11/29)
(11/29)
(11/15)
(11/14)
(10/29)
(09/22)
(09/22)
(09/08)
(09/07)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック