毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
激しい風でしたね。
途中からは雨も加わり傘も差せないほどの荒れ模様だったようですがそんな中でも春日会館は熱気に溢れていました。
我が社中からは鞠さん、佐さん、蘭ちゃん、史さん、珠ちゃん、翠さんの6名の糸方が参加いたしました。
孫弟子さん参加の「桜みよとて・夜桜」「松竹梅」の合唱曲は今日のところは綺麗に揃ってましたが本番では更に大人数になりますので余程心して糸が走らないように気をつけて演奏したいものです。
でもお囃子さんが入ってさぞや華やかな舞台になることでしょうね。
下浚いに参加なさった皆さん今日はお疲れさまでした。
史さん、浦さんにデータを送ってくださいますようにお願いいたします~。
途中からは雨も加わり傘も差せないほどの荒れ模様だったようですがそんな中でも春日会館は熱気に溢れていました。
我が社中からは鞠さん、佐さん、蘭ちゃん、史さん、珠ちゃん、翠さんの6名の糸方が参加いたしました。
孫弟子さん参加の「桜みよとて・夜桜」「松竹梅」の合唱曲は今日のところは綺麗に揃ってましたが本番では更に大人数になりますので余程心して糸が走らないように気をつけて演奏したいものです。
でもお囃子さんが入ってさぞや華やかな舞台になることでしょうね。
下浚いに参加なさった皆さん今日はお疲れさまでした。
史さん、浦さんにデータを送ってくださいますようにお願いいたします~。
● この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
(12/15)
(12/15)
(12/09)
(12/06)
(11/30)
(11/30)
(11/30)
(11/29)
(11/29)
(11/15)
(11/14)
(10/29)
(09/22)
(09/22)
(09/08)
(09/07)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック