忍者ブログ
小唄 春日とよ芝鳳のブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

8月のイベントに向けてのお稽古とは別に舞台設置の諸々の準備が思いの外大変なことが判明。

予定タイムテーブルによると私たちの小唄のステージとその前に行われるステージの間が15分。

ということは前の方のステージで使われた物を片づけた後に私たちが毛氈を敷き譜面台や見台を並べマイクを設置し全員着席するまでを想定するとかなりのスピードで速やかにやり遂げなくてはなりません。
毛氈も一面に敷くのではなく踊り場は板張りのまま残す必要がありますので譜面台の前にお三味線を構えて全員が座ってみての正確な寸法が必要になります。

座る角度が少し違っただけで毛氈の寸法が大幅に変わることが分かりました。

さあ大変です。

正確に毛氈の寸法を測り速やかに舞台に敷き、位置と角度を正確に見台や譜面台を置き、整然と所定の位置に着席する。

この一連の流れを全員で何度もお浚いしなくてはなりません。

ということで7月13日、27日の日本橋教室に於いて諸々の下浚いを行うことにいたしました。

時間は正午からです。

なるべく全員のご参加をお願いいたします。

秀さんから裏方さんのお申し出があり感謝感謝でございます。

なお、予定表にはありませんが5日(土)4時30分より麻布教室において8月に向けてのお稽古をいたします。
ご都合のつく方はご参加くださいませ。
PR
 この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメントVodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
女性
自己紹介:
お江戸東京は麻布飯倉と日本橋で小唄のお稽古をしています。
ご興味のあるかたは是非ホームページをご覧ください。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
バーコード
"春日とよ芝鳳" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]