毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
28日(日)の「栄芝の会」は生憎の雨にもかかわらず盛会でしたし、昨日の「常磐津協会定期演奏会」も無事に終了いたしました。
夏からの怒涛の演奏会に緊張続きの日々を過ごしておりましたが風邪で喉を傷めることもなく無事に終えられてホッとしています。
さぁこれからいよいよ11月18日(日)の「芝鳳会」に全力で取り組むことになります。
1000冊用意したプログラムは残り300冊ほどになりました。
手にした方が全員会場に足を運んでくださって「満員御礼」になった会場を見て芝鳳会の皆さんと一緒に嬉し涙を流したいものですね。
さて今日は「き」君からこんな嬉しい贈り物が届きました。
桐箱入りのお姫様のようなお酒です。
さて何時開けましょうか。
やっぱり会が終わってビデオを見ながらのお疲れ様会が相応しいでしょうかね。
その日を楽しみに今少し精一杯頑張ってお稽古いたしましょう。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7a9ce156e74e8fe84f057885a5c026fe/1266335020?w=250&h=187)
今日の電車でのひとコマ。
座ってる私の目の前に立つサラリーマン風の男性のズボンに白い糸くずが。
濃紺にストライプのズボンですからとても目立ちます。
こんな時、皆さんはどうするのでしょうか?
知らん顔する方が多いのでしょうか。
でも気になります。
ストライプの白い線に添って糸くずを同化させてみたい衝動に駆られる人っていませんかね?
見ず知らずの人に触るのは憚られますし、わざわざ「糸が付いてますよ。」と言うのも何か・・・。
で、降りる時に相手に気付かれないように何気なくスッと糸くずを取りましたよ。
ちょっとスリリングな一瞬でございました。
ふふ・・まだ、にぶっちゃいねぇなぁ・・・。
夏からの怒涛の演奏会に緊張続きの日々を過ごしておりましたが風邪で喉を傷めることもなく無事に終えられてホッとしています。
さぁこれからいよいよ11月18日(日)の「芝鳳会」に全力で取り組むことになります。
1000冊用意したプログラムは残り300冊ほどになりました。
手にした方が全員会場に足を運んでくださって「満員御礼」になった会場を見て芝鳳会の皆さんと一緒に嬉し涙を流したいものですね。
さて今日は「き」君からこんな嬉しい贈り物が届きました。
桐箱入りのお姫様のようなお酒です。
さて何時開けましょうか。
やっぱり会が終わってビデオを見ながらのお疲れ様会が相応しいでしょうかね。
その日を楽しみに今少し精一杯頑張ってお稽古いたしましょう。
今日の電車でのひとコマ。
座ってる私の目の前に立つサラリーマン風の男性のズボンに白い糸くずが。
濃紺にストライプのズボンですからとても目立ちます。
こんな時、皆さんはどうするのでしょうか?
知らん顔する方が多いのでしょうか。
でも気になります。
ストライプの白い線に添って糸くずを同化させてみたい衝動に駆られる人っていませんかね?
見ず知らずの人に触るのは憚られますし、わざわざ「糸が付いてますよ。」と言うのも何か・・・。
で、降りる時に相手に気付かれないように何気なくスッと糸くずを取りましたよ。
ちょっとスリリングな一瞬でございました。
ふふ・・まだ、にぶっちゃいねぇなぁ・・・。
● この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
(12/15)
(12/15)
(12/09)
(12/06)
(11/30)
(11/30)
(11/30)
(11/29)
(11/29)
(11/15)
(11/14)
(10/29)
(09/22)
(09/22)
(09/08)
(09/07)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック