毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
屋形船お花見の会に向けて日曜日のお稽古は今回が最後となります。
日曜日のみのお稽古となる咲さんは初めて珠ちゃんと合わせ稽古を行いました。
咲さんは「雪はしんしん」二上りを11本で唄い、続けて「待てというなら」三下りは一の糸を上げて1本で唄うことになります。
しっとり切ない女心を唄った後に「のほほんで暮らしゃんせ」と粋に唄い放つ咲さんの味わい深い小唄をお楽しみに。
金曜日から本日までお稽古場は大いに賑わい楽しゅうございました。
明日は「邦楽研究部」の皆様の下浚いでございます。
どっぷり小唄三昧でございます。
本日の皆様をカシャリ。
槻君はこの後いらしたので残念ながらご一緒できませんでした。
槻君は金曜日か土曜日にお稽古にいらっしゃいますよ。
日曜日のみのお稽古となる咲さんは初めて珠ちゃんと合わせ稽古を行いました。
咲さんは「雪はしんしん」二上りを11本で唄い、続けて「待てというなら」三下りは一の糸を上げて1本で唄うことになります。
しっとり切ない女心を唄った後に「のほほんで暮らしゃんせ」と粋に唄い放つ咲さんの味わい深い小唄をお楽しみに。
金曜日から本日までお稽古場は大いに賑わい楽しゅうございました。
明日は「邦楽研究部」の皆様の下浚いでございます。
どっぷり小唄三昧でございます。
本日の皆様をカシャリ。
槻君はこの後いらしたので残念ながらご一緒できませんでした。
槻君は金曜日か土曜日にお稽古にいらっしゃいますよ。
● この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
(12/15)
(12/15)
(12/09)
(12/06)
(11/30)
(11/30)
(11/30)
(11/29)
(11/29)
(11/15)
(11/14)
(10/29)
(09/22)
(09/22)
(09/08)
(09/07)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック