毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
本日午後7時半開演の「如月会」に向けての最終自主練。
本番前日となる昨日、英寿先生にお稽古をつけていただいたテープがお相手でございます。
お三味線の表現から浄瑠璃の発声など細部に渡っての丁寧なご指導はいつもながら有難く、忘れないように唄本に書き記すのですが書き切れない微妙な音や雰囲気があり何とも歯痒い思いに駆られます。
開演までの時間を無駄にしないように頑張ります。
常磐津文字兵衛先生門下の紫緒さんと紫乃さん主催の「如月会」。
私は「宗清」で助演させていただきます。
紀尾井ホールでご一緒させていただいた兼豊さんは「鶏合せ」でご出演なさいます。
孝野さんと岸澤式明さんは「宗清」「鶏合せ」ともにご出演なさいます。
お天気も回復してまいりましたので皆様のお越しを出演者一同心よりお待ち申し上げます。
本番前日となる昨日、英寿先生にお稽古をつけていただいたテープがお相手でございます。
お三味線の表現から浄瑠璃の発声など細部に渡っての丁寧なご指導はいつもながら有難く、忘れないように唄本に書き記すのですが書き切れない微妙な音や雰囲気があり何とも歯痒い思いに駆られます。
開演までの時間を無駄にしないように頑張ります。
常磐津文字兵衛先生門下の紫緒さんと紫乃さん主催の「如月会」。
私は「宗清」で助演させていただきます。
紀尾井ホールでご一緒させていただいた兼豊さんは「鶏合せ」でご出演なさいます。
孝野さんと岸澤式明さんは「宗清」「鶏合せ」ともにご出演なさいます。
お天気も回復してまいりましたので皆様のお越しを出演者一同心よりお待ち申し上げます。
● この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
(12/15)
(12/15)
(12/09)
(12/06)
(11/30)
(11/30)
(11/30)
(11/29)
(11/29)
(11/15)
(11/14)
(10/29)
(09/22)
(09/22)
(09/08)
(09/07)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック