毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
本日のお稽古は午後2時より。
一番乗りは千春さんでした。
「里を離れし」「梅は咲いたか」完成。
続けて「腹の立つとき」のお稽古に入りました。

吉さんは見学の方をお連れくださいました。
体験お稽古ではお三味線の糸を押さえる指がとても綺麗でしたよ。
ご一緒にお稽古なさると良いですね。

そして「邦楽研究部」の戎さん、佐さん、藤さんがお稽古においでになりました。
「佃流し」「あごでしらせて」「恋の鳥」の唄、「佃流し」「梅一輪」の糸のお稽古頑張りました。

お三方とも柳さんと組んでらっしゃいます。
唄と糸で何度も合わせて丸みのある演奏が出来たら素敵ですね。

史さん、珠ちゃん、煌さん、丞君はそれぞれ組んでる曲をお稽古いたしました。

回を重ねるごとに味わい深い曲になります。

今夜の食卓はみんなでお賑やかに。


京都の春さんと久しぶりの松つぁんがおいでになりました。
春さんは秋に向けて「梅一輪」のお稽古が始まりました。
頑張れ頑張れ。
 この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメントVodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
女性
自己紹介:
お江戸東京は麻布飯倉と日本橋で小唄のお稽古をしています。
ご興味のあるかたは是非ホームページをご覧ください。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
バーコード
"春日とよ芝鳳" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.