毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
怒涛の一年が無事終了いたしました。
終わってみると楽しい思いだけが残ってるというのは不思議な感覚ですが、社中の皆さんがどんな状況でも仲良く助け合ってきたからなのでしょうね。
本当に良いお弟子さん達に恵まれて幸せな人生を歩ませていただいてると感じます。
来年に向けては今日の日本橋教室で良い企画が生まれました。
今までは本手は師範が弾いてきましたが、お名取さんに本手を弾いていただき師範が唄うというものです。
お客様をお呼びしての会ではなく社中だけの勉強会です。
「新年会」や「浴衣会」と称したお浚い会を我が社中では今までしてなかったのですが来年は是非やってみたいと思います。
場所はやはり「うちわ」さんにしたいと思うのですが人数がどうでしょう。
演奏が終わったら蘭ちゃんや翠さん、煌さんにはお座敷に入っていただいて・・・。
無理かなぁ。
終わってみると楽しい思いだけが残ってるというのは不思議な感覚ですが、社中の皆さんがどんな状況でも仲良く助け合ってきたからなのでしょうね。
本当に良いお弟子さん達に恵まれて幸せな人生を歩ませていただいてると感じます。
来年に向けては今日の日本橋教室で良い企画が生まれました。
今までは本手は師範が弾いてきましたが、お名取さんに本手を弾いていただき師範が唄うというものです。
お客様をお呼びしての会ではなく社中だけの勉強会です。
「新年会」や「浴衣会」と称したお浚い会を我が社中では今までしてなかったのですが来年は是非やってみたいと思います。
場所はやはり「うちわ」さんにしたいと思うのですが人数がどうでしょう。
演奏が終わったら蘭ちゃんや翠さん、煌さんにはお座敷に入っていただいて・・・。
無理かなぁ。
● この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
(12/15)
(12/15)
(12/09)
(12/06)
(11/30)
(11/30)
(11/30)
(11/29)
(11/29)
(11/15)
(11/14)
(10/29)
(09/22)
(09/22)
(09/08)
(09/07)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック