毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
昨日よりは少し気温が下がるという予報でしたのに、今日はこの夏一番の暑さ、37、2度にまで上がったそうです。
練馬は38度を越えたそうな。
外はまるで熱風が吹いているようで、とてもじゃありませんが長時間外にいることは身体によくありません。
こんな中でも外でお仕事しなくてはならない方々は本当に命がけのことです。
浅草のお稽古場は日曜日の浴衣会に向けての最終稽古とあって、時間とともに人が増え、熱気に溢れています。
「この暑さの中をお稽古に来るんだから、みんな上手くなるわけね。」
と栄芝先生はおっしゃいますが、この暑さの中でもきちんと綺麗に着物を着て凛として座ってらっしゃる先生に比べたら私達なんぞ、肌もあらわな薄手の洋服で、それでも暑い暑いと言ってるのですからお話になりません。
まったくお恥ずかしい限りです。
明日はNHKで端唄のお稽古があり、やはり浴衣会に向けての最終稽古となります。
私は「むらさき節」という曲を弾かせていただくのですが、これが結構手が混んでて難しい。
けたたましくならないように弾きこなさなくてはなりません。
と言いながらパソコンに向かっててはいけませんね。
さてもうひと頑張りしましょうか。
練馬は38度を越えたそうな。
外はまるで熱風が吹いているようで、とてもじゃありませんが長時間外にいることは身体によくありません。
こんな中でも外でお仕事しなくてはならない方々は本当に命がけのことです。
浅草のお稽古場は日曜日の浴衣会に向けての最終稽古とあって、時間とともに人が増え、熱気に溢れています。
「この暑さの中をお稽古に来るんだから、みんな上手くなるわけね。」
と栄芝先生はおっしゃいますが、この暑さの中でもきちんと綺麗に着物を着て凛として座ってらっしゃる先生に比べたら私達なんぞ、肌もあらわな薄手の洋服で、それでも暑い暑いと言ってるのですからお話になりません。
まったくお恥ずかしい限りです。
明日はNHKで端唄のお稽古があり、やはり浴衣会に向けての最終稽古となります。
私は「むらさき節」という曲を弾かせていただくのですが、これが結構手が混んでて難しい。
けたたましくならないように弾きこなさなくてはなりません。
と言いながらパソコンに向かっててはいけませんね。
さてもうひと頑張りしましょうか。
● この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
(12/15)
(12/15)
(12/09)
(12/06)
(11/30)
(11/30)
(11/30)
(11/29)
(11/29)
(11/15)
(11/14)
(10/29)
(09/22)
(09/22)
(09/08)
(09/07)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック