毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
土曜日の朝、お掃除をしてて見つけました。

最初は途中で止めた折り鶴が置いてあるのかと思ったのですがなんと良く見ると・・・。



すっくと立つ美しい鶴です。

「ま」君と蘭ちゃんが上手に立たせてくれました。

それにしても毎回楽しませてくれるホーリーさんは凄いですね。
 この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメントVodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
昨日
九段下に有るホテルで昨日4百名程が集まった会が有り、私のテーブル席(10名ワンテーブル)の中に先生が大好きな鳥羽一郎さんの奥様とお嬢様が、隣りに座って居ました、麻布で小唄を教えている芝鳳と言う先生が鳥羽さんの大ファンなんですと言って置きました勿論カラオケで私の十八番?は兄弟船とも言いました

松っあん 2012年08月20日 月曜日 12時18分 コメント編集
北の鴎唄!
松つぁんお久しぶりです。

思いがけない場所で思いがけない方とのご縁でしたね。

よくぞおっしゃっていただきました。

数ある曲の中でも私は何と言っても「北の鴎唄」と「龍神」が好きですが、発売されたもののすぐにお蔵入りとなってしまった「マルセイユの雨」の歌詞には痺れました。

どうしてヒットしなかったのか不思議です。

側で聞いてみたいものですねぇ~
芝鳳 2012年08月20日 月曜日 17時02分 コメント編集
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
春日とよ芝鳳
性別:
女性
自己紹介:
お江戸東京は麻布飯倉と日本橋で小唄のお稽古をしています。
ご興味のあるかたは是非ホームページをご覧ください。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック
バーコード
"春日とよ芝鳳" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.