毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
お客様のお席の配置も大体できました。
若干増えても大丈夫な配置にして万全の態勢でございますよ浦さん。
日中は怪しいお天気を横目にしながら大量のお洗濯をし、史さんと柳さん作成プログラムの校正と台本の整理をいたしました。
昨日の「若芝会」の余韻に浸る間もなくすっかり頭も切り替わりました。
私たちの演奏の後で春さんと若さんの新曲発表のお時間があるのですがその音源の手配を「任せて安心鞠さん商会」の鞠さんが動いてくださり私は安心。
その際の司会は井さんに丸投げできましたし芝鳳会には何と恵まれた人材が集まっているのだろうかと改めて有難く思う夜でございます。
当日は久しぶりに絹さん、雛ちゃん、銀さん、瀧さんもお見えになります。
楽しみですね。
おっと、その前に明日は「春日会慈善会」が三越劇場で開催されます。
私は128番「別れ道」を唄わせていただきます。
お時間のある方はぜひおいでくださいませ。
入場無料でございます。
若干増えても大丈夫な配置にして万全の態勢でございますよ浦さん。
日中は怪しいお天気を横目にしながら大量のお洗濯をし、史さんと柳さん作成プログラムの校正と台本の整理をいたしました。
昨日の「若芝会」の余韻に浸る間もなくすっかり頭も切り替わりました。
私たちの演奏の後で春さんと若さんの新曲発表のお時間があるのですがその音源の手配を「任せて安心鞠さん商会」の鞠さんが動いてくださり私は安心。
その際の司会は井さんに丸投げできましたし芝鳳会には何と恵まれた人材が集まっているのだろうかと改めて有難く思う夜でございます。
当日は久しぶりに絹さん、雛ちゃん、銀さん、瀧さんもお見えになります。
楽しみですね。
おっと、その前に明日は「春日会慈善会」が三越劇場で開催されます。
私は128番「別れ道」を唄わせていただきます。
お時間のある方はぜひおいでくださいませ。
入場無料でございます。
● この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
(12/15)
(12/15)
(12/09)
(12/06)
(11/30)
(11/30)
(11/30)
(11/29)
(11/29)
(11/15)
(11/14)
(10/29)
(09/22)
(09/22)
(09/08)
(09/07)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック