毎月のお稽古スケジュールやお知らせもあります。
正さん、柳さん、弓さん、蘭ちゃん、明さん、珠ちゃんがそれぞれ新しい曲をお稽古いたしました。
7月の「うちわ会」では正さんもお三味線を弾きます。
「まぁ~、私のお三味線で唄う方はお気の毒です~。」
とおっしゃる正さんですが
「いいえ今年は正さんはお三味線に打ち込む年ですから大丈夫です!」
とキッパリ言い切った私であります。
かくして正さんは「春霞ひくや」を弾くことになったのですが女性師範は意外やこの曲はお三味線は熱心にお稽古したものの唄はあまりしっかりお稽古してないのではないかと思われます。
案外これから師範にとってはこのような死角がたくさん現れることになりそうで、私としてはニンマリと嬉しい予感がしているのです。
ともあれ7月27日(土)に「うちわ会」(内輪だけの会なので意外とぴったりの命名かも?)を開催いたしますので唄いたい曲、弾きたい曲を3月中には決めたいと思います。
師範はどの曲が我が身に降りかかってもどんと受ける体勢でいていただきましょう。
ねっ!
7月の「うちわ会」では正さんもお三味線を弾きます。
「まぁ~、私のお三味線で唄う方はお気の毒です~。」
とおっしゃる正さんですが
「いいえ今年は正さんはお三味線に打ち込む年ですから大丈夫です!」
とキッパリ言い切った私であります。
かくして正さんは「春霞ひくや」を弾くことになったのですが女性師範は意外やこの曲はお三味線は熱心にお稽古したものの唄はあまりしっかりお稽古してないのではないかと思われます。
案外これから師範にとってはこのような死角がたくさん現れることになりそうで、私としてはニンマリと嬉しい予感がしているのです。
ともあれ7月27日(土)に「うちわ会」(内輪だけの会なので意外とぴったりの命名かも?)を開催いたしますので唄いたい曲、弾きたい曲を3月中には決めたいと思います。
師範はどの曲が我が身に降りかかってもどんと受ける体勢でいていただきましょう。
ねっ!
● この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
(12/15)
(12/15)
(12/09)
(12/06)
(11/30)
(11/30)
(11/30)
(11/29)
(11/29)
(11/15)
(11/14)
(10/29)
(09/22)
(09/22)
(09/08)
(09/07)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
(09/06)
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
最新トラックバック